@article{oai:meio-u.repo.nii.ac.jp:00000935, author = {山田, 均}, issue = {12}, note = {モンクット親王によって創始されたタンマユット派は,親王の地位が確立したことにより教義的にも形式的にも充実したが,1851年に親王が国王ラーマ四世として即位したことを契機に,強く国家と結びついた集団となった。本論はラーマ四世の治世17年間を通じて,タンマユット派が国王からどのような後援を受け,社会からどのように看徹され,どのような社会的な役割を果たすようになったのかを一次資料を用いて考察を行うものである。ラーマ四世は寺院を五ケ寺建立したが,それらはことごとくタンマユット派の寺院である。一方,寺院修復事業についていえば,51件の修復事業の中で地方の寺院を修復し,それを契機として国王との新しい関係を結ぶ場合が少なくなく,タンマユット派の僧が居住する寺院となることが多い。また,ラーマ四世の治世になってから,王子は勿論,王族の子弟はその多くがタンマユット派寺院で一時出家を行うことになった。ラーマ四世の出家時代の弟子であり,タンマユット派の長老である王族僧ボウォーンランシースリヤパン親王は,仏教教団が行う国家規模の行事には常に教団を代表する役割を果たした。当時,教団の代表者としての法王は任命されておらず,ポウォーンランシースリヤパン親王とタンマユット派が教団の正統的な存在としてみなされていた。ラーマ四世即位の時点では国王と個人的に強く結びついた集団にすぎなかったタンマユット派は,国王の治世中の後援のために,王族・官僚と深い関係をもち,国事にも恒常的な役割をもつ「国教」となったのである。, Through all 17 years of the reign of King Rama 4, since 1851 to 1867, Thammayut group had received strong patronage from the king. Five temples that Rama 4 built were all devoted to Thammayut group that was founded by King Rama 4 before his enthronement and lead by Bowornransisuriyaphan who was a high ranked member of the royal family and was a disciple of King Rama 4 since the king was in the monastery. Many members of royal family chose Thammayut temples when they were ordained. Strong connection with the king made Thammayut group that was only a little group or movement of practice of Vinaya in 1851 become the most important Buddhist sect that was strongly connected to the state in 1867.}, pages = {1--13}, title = {タンマユット派の確立-国王による後援を中心に-} }