WEKO3
アイテム
英語授業方法の改善の試み:英語自己効力感及び英語能力の測定用具の開発とその信頼性及び妥当性の検証
https://meio-u.repo.nii.ac.jp/records/1021
https://meio-u.repo.nii.ac.jp/records/1021df10e6b8-f028-4edb-83c3-a2f542c95b5d
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-02-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 英語授業方法の改善の試み:英語自己効力感及び英語能力の測定用具の開発とその信頼性及び妥当性の検証 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | An attempt to improve instructional methods of English: Development and validation of the measurement instruments of English self-efficacy and English competency | |||||
著者 |
奥間, 隆伸
× 奥間, 隆伸× ティモシー, C. ガイエル× スティーブン, A. テンプリン |
|||||
別言語の著者 | ||||||
値 | Okuma, Takanobu | |||||
別言語の著者 | ||||||
値 | Timothy C. Guile | |||||
別言語の著者 | ||||||
値 | Stephen A. Templin | |||||
作成日 | ||||||
値 | 2004-03-29 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-4412 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 自己効力感の高い人は自己効力感の低い人に比べ、課題遂行力が高いと言われている。本研究では自己効力感尺度と英語テストの信頼性及び妥当性を検証する。さらに自己効力感の向上を目指したコースが、より高い自己効力感やより高度な英語力の向上に寄与するか否かを検証する。本調査では293名の日本人大学生を被験者とした。尺度と英語テストは、95%の有意水準(p<.05)で信頼性が認められる。当該学期の指導(自己効力感の向上を目指す)開始前とその指導後に統計的に有意な差が生じたか否かを確認するためt検定を行った。当該学期末における学生の自己効力感及び英語テストの得点は統計的に有意な差が生じたことを表している。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | It is claimed that people with high self-efficacy outperform people with low self-efficacy. This study researches the reliability and validity of a self-efficacy questionnaire and English test. It also asks whether or not a self-efficacy course leads to higher self-efficacy and higher English achievement. Two hundred and ninety-three Japanese university students participated in this research. The questionnaire and English test proved reliable at p < .05. A t-test was used to determine if there was any significant difference before the instruction began at the beginning of the semester and after the instruction was completed at the end of the semester. Students' self-efficacy and English test scores showed a statistically significant gain at the end of the semester. | |||||
公開者・出版者 | ||||||
出版者 | 名桜大学 | |||||
公開者別名 | ||||||
値 | PUBLISHED BY MEIO UNIVERSITY | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 名桜大学 | |||||
タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
NIIタイプ | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
DCMI | ||||||
値 | text | |||||
収録種別 | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
収録種別 | ||||||
値 | 02 | |||||
収録雑誌名 | ||||||
値 | 名桜大学紀要 = THE MEIO UNIVERSITY BULLETIN | |||||
NII書誌ID | ||||||
値 | AN10512334 | |||||
書誌情報 | 号 8-9, p. 17-32 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名桜大学国際文化学科 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 名桜大学 |