ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 名桜大学環太平洋地域文化研究
  2. 第2号

琉球の「長者の大主」系芸能の機能 ―組踊・オタカベ・オモロをてがかりに―

https://meio-u.repo.nii.ac.jp/records/1476
https://meio-u.repo.nii.ac.jp/records/1476
9a57412c-bac0-48a1-a6a0-4b3ecc741339
名前 / ファイル ライセンス アクション
097-110 097-110 07石川恵吉(原著)(環太平洋地域文化研究 №2) (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-07-10
タイトル
タイトル 琉球の「長者の大主」系芸能の機能 ―組踊・オタカベ・オモロをてがかりに―
タイトル
タイトル Functions of the Ryukyu Kingdom's a classical performing arts of the " Choja no uhushu " lineage:Kumi Odori, Otakabe, Omoro as a clue
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 長者の大主
キーワード
主題Scheme Other
主題 祭祀芸能の機能
キーワード
主題Scheme Other
主題 祝言の主題
キーワード
主題Scheme Other
主題 歌謡と王権
キーワード
主題Scheme Other
主題 琉球
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Choja no uhushu
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Functions of Blessing brief chant
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Village ritual songs and kingship
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Village rituals performing arts
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Ryukyu Kingdom
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 石川, 恵吉

× 石川, 恵吉

WEKO 3275

石川, 恵吉

ja-Kana イシカワ, シゲヨシ

Search repository
Ishikawa, Shigeyoshi

× Ishikawa, Shigeyoshi

WEKO 3276

en Ishikawa, Shigeyoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 沖縄の祭祀芸能の中でも特に重要な演目として位置づけられているものに「長者の大主」系統の芸能がある。本稿は,その芸能のもつ歴史的機能について当該芸能の周辺にある歌謡をてがかりに検討したものである。
「長者の大主」系芸能に関する研究は,これまで折口(1929),大城(2003),畠山(1983),当間(1988)によって深められてきた。折口(1929)は,当該芸能に登場する長者を遠来の神と捉え,その神である長者が土地農作を祝福するものとみた。大城(2003)は,長者を村を代表する村長的人物とし,その長者が今年の村の繁栄と五穀豊穣を神に感謝して,あわせて来る年の豊穣を祈願するものとした。また,畠山(1983)は長者を村落の草分けである根家の根人と捉え,根人である長者が神に対して五穀豊穣の感謝と祈願をするものとした。当間(1988)は,長者をムラおさとし,そのムラおさが高所から村の地勢や村人の生活状況などを望み見て村の繁栄と五穀豊穣を願うものとみたのである。
 しかし,当該芸能の祝言が記された組踊台本をはじめ,その周辺に位置するオタカベやオモロを参照しながら当該芸能を探っていくと,この芸能には琉球国王の治世の長久や国家の安泰を願う機能が与えられており,その祝言を唱える男性長者は遥か古琉球期に担当の「間切」を治めていた上級役人に遡ることがみえてきた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Among the classical performing arts of the village rituals in Okinawa, there is a classical performing arts of the " Choja no uhushu " lineage, which is a particularly important program. This paper examines the historical functions of the classical performing arts, using the village songs and historical aterials around the classical performing arts as a clue.
Research on the classical performing arts of the " Choja no uhushu " lineage has been deepened by Origuchi(1929), Oshiro(2003), Hatakeyama(1983), and Toma(1988). Origuchi(1929)made the old male man who appeared in the performing art a god from another world, and that god blessed the farming of the land. Oshiro (2003) made the chief of the performing arts like a village chief, and he thanked God for the prosperity of the village this year and the good harvest of five grains, and at the same time prayed for a good harvest next year. In addition, Hatakeyama(1983)made the old man a person (=Ninchu)related to the origin of the village, and he decided to thank and pray to God for a good harvest of five grains. Toma(1988) made a male elder the head of the village, and he observed the social conditions of the village and the living conditions of the villagers from high places, and wished for the prosperity of the village and a good harvest of five grains.
However, when I researched historical materials such as " scripts of Kumi Odori," "Odori," and "Omoro," the male chief, who chanted a blessing brief chant was a senior official in the former Ryukyu peasant village, and the performing arts were originally functions for the long-term rule the Ryukyu king and the peace of the nation.
書誌情報 環太平洋地域文化研究
en : Pacific Rim Studies

号 2, p. 97-110, 発行日 2021-03-31
出版者
出版者 名桜大学環太平洋地域文化研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2435-7510
権利
権利情報 名桜大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:21:33.808684
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3